言語力がなさすぎて凹む

人に何かを説明するとき

誰かに「こんな人がいるんだよ!」とか

「こんなに楽しいイベントがあるよ!」とか

私がいいなと思っている事や物や人のことを伝えたいのに、うまく言葉が出てこない。

そんな時、けっこう凹む自分😢

「いい!」とか「好き」と言うことを感覚的なところでキャッチしているからなのか、それを言葉にして伝えるのが難しいといつも思う。

えーっとね
なんて言うのかなー
なんて言ったらいいんだろ〜?

と、話しているうちに訳が分からなくなる😱💦

そして、わかりやすく話せる人ってすごいなぁ…何で私はあんな風に言葉がポンポン出てこないんだろう…もう自分ダメダメ〜😭って、❌をつけてしまう。

でも、今日ふと思ったんだよね。

「うまく説明する」ってことをやめてみようって。

私が説明するより、その人に直接触れてもらえる機会を作ればいいんじゃないかな?って。

それなら得意かも!!

ってね。

まぁ、文章にすることも、ぼちぼちやってはいきますよ。苦手なりにね。














障害(生涯)TRY人みぃちゃんの ~人生をまる〇っと味わいきる生き方~

人生をまるっ〇と味わいきるために大切だと思うことは、 終わりからみた「いま」に意識をおいて 日々の選択(チョイス)を丁寧にしていくこと。 「終わりに⭕️と思える生き方」オワマル ライフ実践中!まずは、自分に⭕️つけをすることから始めよう!

0コメント

  • 1000 / 1000