車イスで行く熱海その②ホテル編
今回熱海で泊まったホテルは
「HOTEL MICURAS」というホテル。
https://www.micuras.jp/
駐車場が斜め向かいの建物で、そこから歩いてくるのだけど、多くの荷物を持ってくるのは大変だと思うので、車で行く場合は入口で荷物を下ろしてから、車を停めに行くことをお勧めします。
それでホテル入口の写真撮るの忘れちゃったんだけど、ほんのちょっと段差があって、たいして高くないのだけど、高さが微妙に斜めで、なんだか電動車イスの力だけではヒョイっとうまく上がらない💦
ほんのちょっとの工夫でなんとかなるのにと思ったので、ホテルの方には伝えてきた。
お部屋は海側のお部屋で海が一望できて、これまたテンションあがる⤴️
大浴場は温泉なんだけど、貸し切りや家族風呂がないので、お部屋にお風呂のついたお部屋にしたのだけど、残念ながら温泉ではなくちょっとがっかり😞
コンビニで温泉のもとを買ってみたけど、熱海の温泉ではなかった😪
まぁ、洗い場は広くてよかったです。
お部屋の入り口にちょっと高めの段差あり。サポートないと上らない。
車イスのままでは移動できないくらいの広さでした。
部屋の中に車イスを置いておくと通路狭くなるけど、洗面台の前ならなんとか私の車イスならおけた。
お部屋の前にちょっとしたスペースがあるので、この部屋なら車イスから降りて、貴重品をとって、車イスを外のスペースに置いておくという方法もありかな。
夕飯はフレンチのコースだった。
このホテルは、コロナ対策がけっこうしっかりしていて、隣の席のお客さんともそれなりに距離があるし、お料理の口頭説明もほとんどなく、紙に書いてあるのを読んでくださいって感じだった。
肝心なお味ですが…
私的には、「感動レベル」ではなかったなぁって感じ。
店員さんにお勧めされた牛肉は、私には固くて食べられず💦
2種類頼んで、そっちをラム肉にしていたのでそっちは柔らかくて食べられたからよかった。
デザートは、スイーツまたはチーズの盛り合わせが選べるっていうのは面白かったな。
朝ごはんも洋食のセットメニュー。
卵料理だけ選べるようになっていて、サラダやパンなどおかわり自由みたいです。
私は決められたものを、決められた量出てくると「食べないと申し訳ない」という気になってしまい、あまり食欲が沸いてこないので、やっぱりブュッフェスタイルの方が好きだなーって思いました。
完全に私視点ですが、このホテルに泊まる最大の利点は「ビーチが目の前で、すぐに海に出られること!」ですかね。
以上、ホテルミクラスのレポートでしたー!
0コメント